ピポットテーブル

【ピポットテーブル⑧】初心者必見!タイムラインで期間を年・月・日・四半期で絞り込む

前回はピポットテーブルのフィルターの機能を簡易的に行うことができるスライサーについてまとめました。 前回の記事はこちらから☟ 【ピポットテーブル⑦】スライサーとは?フィルター・絞り込みをワンクリックで簡単に行える方法 ► 独学...
条件分岐

【マクロVBA】Select Caseで様々な条件・ケースの分岐処理!不等式やループの抜け方も紹介

IF Thenで条件分岐での処理はしたことがあるでしょうか。IF Thenについての記事はこちらから☟ 【マクロ・VBA知識 9】If …Thenで条件分岐・判別をする(○○なら△△) ► 独学エクセル塾 (dokugakuexce...
ピポットテーブル

【ピポットテーブル⑦】スライサーとは?フィルター・絞り込みをワンクリックで簡単に行える方法

これまで通常のフィルターや値フィルターなどを使用して絞り込みをしてきました。 フィルターの記事はこちらから☟ 投稿を編集 “【ピポットテーブル⑥】トップテンの機能を使用して上位○位以内・下記○位以内でフィルターをかける” ‹ ...
ピポットテーブル

【ピポットテーブル⑥】トップテンの機能を使用して上位○位以内・下記○位以内でフィルターをかける

前回はピポットテーブルの値フィルターを使用して設定した数値に対して等しい・等しくない・以上・以下・範囲内外のデータを絞り込みました。 前回の記事はこちらから☟ 【ピポットテーブル⑤】値フィルターを使用して設定した数値以上・以下...
ピポットテーブル

【ピポットテーブル⑤】値フィルターを使用して設定した数値以上・以下・範囲で絞り込む

今回の記事ではピポットテーブルの値フィルターを使用して設定した数値に対して等しい・等しくない・以上・以下・範囲内外のデータを絞り込みます。 通常のフィルターは使用したことがあると思いますが今回は一味違う値フィルターについてまとめてい...
ピポットテーブル

【ピポットテーブル④】行・列ラベルの降順・昇順・その他の並び替えオプション・手動の並び替えについて

今回の記事ではピポットテーブルの行・列ラベルの並び替えについてまとめています。日付や時間、数値などの行・列ラベルを降順・昇順に並び替えることができる便利な機能です。 分析をする際にも並び替えにより分析しやすくする必要...
ピポットテーブル

【ピポットテーブル③】データの個数や値の合計・累計の表示など「値フィールドの設定」について

今回の記事ではピポットテーブルの値フィールドの設定についてもまとめています。 値フィールドの設定については集計方法と計算の種類を設定できます。 一例で説明すると集計方法については、データの個数をカウントしたいのか、合計を集計し...
ピポットテーブル

【ピポットテーブル②】活用方法とフィルター・列・行・値の設定・項目の追加方法

今回の記事ではピポットテーブルの活用方法について説明します。ピポットテーブルを作成した後、データをどのように表示するか設定する重要な知識です。 前回はピポットテーブルの作成方法について説明しましたが今回の知識を身に着けると基本的なピ...
ピポットテーブル

【ピポットテーブル①】初心者必見まずはここから!ピポットテーブルの作成・挿入方法

エクセルで入力したデータを元に分析したり、データを層別したりすることはないでしょうか。データを並び替えたり、層別したりする作業は手間がかかりますよね。 今回紹介するピポットテーブルはそのような作業を簡易的に行えるだけでなくグラフへの...
関数

【TRUE・FALSE関数】論理式の基礎!関数の使用方法と活用について

TRUE・FALSEの表示はみたことがありますでしょうか? 簡単に言うとTRUEは「真」・「○」・「一致」で FALSEは「偽」・「☓」・「不一致」 という意味です。 EXACT関数でも内容の一致・不一致はTRUE...